人生は稼ぎまくることが正解ではない
有名人に対して、なんとも言えない憧れがある。20年前くらいなら、テレビに出ている人だ。俳優、芸人、タレント、スポーツ選手、アーティスト、アイドル。最近で言えば有名なYoutuberとかもそうかもしれない。共通点は、メディアへの露出が多い人だろうか。いや、そんなことはない。メディアへの露出が多かったらそれはそれで…
有名人に対して、なんとも言えない憧れがある。20年前くらいなら、テレビに出ている人だ。俳優、芸人、タレント、スポーツ選手、アーティスト、アイドル。最近で言えば有名なYoutuberとかもそうかもしれない。共通点は、メディアへの露出が多い人だろうか。いや、そんなことはない。メディアへの露出が多かったらそれはそれで…
『イエロー』 では、所属先に依存している『オレンジ』とは違って、市場を理解しているからこそのプラスのキャッシュフローを実現できています。… 一方、1人で全て決められるから自由である一方、1人でできることは限られています。…『イエロー』 から『グリーン』に上がるための1つ目の課題は、組織をつくることです。…
『オレンジ』では、個人のキャッシュフローがプラスの状態です。一皮剥けた感と言いますか、一定の自尊心を得られていると思います。一方、誰かのために働いている状態でもあります。いわば所属先へ依存している状態であり、その貢献先がなくなれば、途端に不安に襲われてしまうことでしょう。…
『赤』では、個人のキャッシュフローが(およそ)プラマイゼロの状態になっています。『赤外線』のように消耗することはありませんが、状況が好転していくこともありません。いわば、溺れることはないが、かろうじて息ができている状態です。…1つ目の課題は、情熱を見つけることです。情熱とは、WHYのことです。…
赤外線の最大の特徴は、個人のキャッシュフローが毎月マイナスであることです。個人で見たときのキャッシュフローがマイナスであれば赤外線スペクトルと判定されます…1つ目の課題は、お金を測定することです。全ての第一歩は、多くの人が感じていたがなんとなく見て見ぬフリをしていた現実を客観視することなのです…
銭湯にいる外国人を見て嬉しくなったんだが、そんなことってないですか?…僕はときどき、銭湯に行くことがある。ある日、ヨーロッパ系かアメリカ系の外国人が銭湯にいた。…なんだか嬉しい気持ちになってしまったのだ。けっこうヒマなので内省をすることが多いのだが、このとき「なんで僕は嬉しい気持ちになったのだろう?」と思い
最近この動き方がとても心地よく、しっくりくる動き方だと感じてきた。余白とは、「やるべきことが片付いて、ふぅっと自由に使える時間」のこと。実験とは、「それが成功するかどうかわからないけどとりあえずやってみる」こと。成功とは、「楽しいと思って、もっと続けたいと思う」こと。… 僕は、少し前から”情熱”を探して…
ウェルスダイナミクス、わかりにくいですよね。今回は、ウェルスプロファイルよりもさらに理解しづらく、しかし重要なウェルススペクトルについて、ざっくり説明していきます。…個人の動き方・あり方・どのレベルで仕事をしているかという状態・現在地を、ウェルススペクトル…
僕はカフェで作業するのが好きなのですが、ある日昼寝をしてしまってカフェに行く時間がなくなったことがありました。そこで、やむを得ず自宅のデスクで作業をすることにしました。さて…やろうとしていたことに使える時間が足りない、増やしたいという場合に、どんなアクションを取ればいいでしょうか?今回は、そんなことを考えてみたい…
僕がパーソナルカラー診断を受けたきっかけは、一言で言えば「パートナーにオススメされたから」ですが、その内容はとても納得できるものでした。そして、オシャレに対してそれほど興味がない僕でしたが、だからこそパーソナルカラーを受けるメリットがあったなと感じました。結局全人類が受けていいものな気がしました…