CATEGORY インプット

読書

デール・カーネギー『人を動かす』ピックアップ(2/2)

前編のおさらいとして、「相手の自尊心を傷つけない、相手の自尊心を満たしてやる」が重要だ、という話がありました。前編では「相手の自尊心を傷つけない」が主体でしたが、後編では「相手の自尊心を満たしてやる」テクニックが多めです。…相手を褒めまくることです。結果が悪くとも、やろうとした誠意を褒める。努力を褒める。…

読書

デール・カーネギー『人を動かす』ピックアップ(1/2)

デール・カーネギーの書籍『人を動かす』を読んだので、書評を書きます。…まず、相手を「バカにしない」「小言を言わない」といった教訓が挙げられていたのが印象的でした。…コミュニケーションの本質とは、「相手の自尊心を傷つけない」ことでした。…人というものは、誰しも自分の自尊心が満たされた状態を欲しています…

勉強

【二次試験】京大英作文のコツは、「和文和訳」【解答例付き】

京大の英作文は、日本語のクセが強いです。Google翻訳にかけたような直訳の英作文を提出すると、ほぼゼロ点になってしまうと思います。したがって、京大英語ではそのまま英訳するのではなく、問題文の日本語を噛み砕いて、わかりやすい・直接的な日本語に修正することが必要です。速例文を見ていきましょう。2018年度…

仕事

【書籍紹介】『プロジェクトを変える12の知恵』の重点項目6選

なぜプロジェクトがうまく回らないのか?解決の方法は?プロジェクトによって異なる性質の正確な認識と対応、正確な「情報共有」が重要になってきます。そこで、この『プロジェクトを変える12の知恵』のプロジェクト・ゴールとCSF、グラウンド・ルール、セッション・ゴールとアジェンダ、80・20、イエローフラッグ、タイムアウト…