ライフエンジン

オープンな場で基本的で簡単な質問をすると、喜ばれます

突然ですが、「当たり前のことを聞いてはいけない」とか「同じことを何度も聞いてはいけない」と思ってませんか?言い出せない理由として、「当たり前だ」と思われたらどうしよう…まず第一に、どこかの誰かが助かります。「誰かが持っている悩み」は他の誰かも持っているものだからです。…

時間の使い方

1日の予定を4時間ごとに組み直すことを試してみたらけっこう良かったよ

みなさんも粒度はともかく、仕事にしろプライベートにしろ、1日の計画を立てると思います。それらが予定通り進むことってありますか?
計画するときには「1時間くらいかかりそう」とか「10分で終わらせよう」とか見積もりをすると思いますが、それが不思議なことにズレていくんですよね…今回は、試しに4時間ごとに計画を立てるようにしたら、いろいろいいことがあったって話をします。

7つの習慣

意見が偏ってしまうときに思い出したい3つの考え方

「水掛け論」とは、「両方が互いに理屈を言いあって解決しない議論」のことです。ものごとをゼロかヒャクかで考えてしまう人って、多いですよね?…視野を広げて、どちらの意見も取り入れるような、あるいは両者以外のところに答えを見出すような考え方を3つ紹介したいと思います。第一に、止揚とは、対立・矛盾する2つの意見を…

7つの習慣

幸せな人生とはなにか

人生の意義とはなんでしょうか。僕には「”幸せな人生”を送りたい」という漠然とした願いがあります。これはこの世に生を授かった者としての権利であり、意義でもあるのではないかと思っています。では”幸せな人生”とはなんでしょうか。それは言い換えれば、死ぬときに「生きててよかった」と思える人生ではないでしょうか。

人間関係

「自分と周りは違う」ということを認めて、面白がるための3ステップ

「自分と周りが違う」。これを比較してどちらが上か下か、という考え方をしてはいけない。それぞれの「違い」を認めた上で、円滑な関係を築くための3ステップをご紹介したいと思います。…まず第一に、それぞれ強みや弱み、違う性格や考え方をしていることを認識することです。それぞれの個性を言語化してくれるツール…

7つの習慣

所属している動機を思い出し、そのために自分は動く

「所属にとって重要なこと」を「自分にとって重要なこと」に思考停止で置き換えてしまわないことってめちゃくちゃ重要だな、という気づきを得た…インサイドアウト:内側から湧き出てくるものをもとに行動しようとする考え方…自分勝手に振舞うのもよくありませんが、相手に無理に合わせすぎるのもよくありません…