時事ネタ

“コロナ”という単なるバズワードに振り回されたくない

“コロナ””コロナウイルス”という言葉をいよいよもって聞き飽きたので。毎年インフルエンザは流行しているのにそんなに騒ぎにならない。
インフルエンザウイルスと比較してコロナウイルスの対応が花瓶になっている理由は「情報が不十分であること」だろう。現時点で収束していないし、…

お金の使い方

投資家が「お金」よりも大切にしていること、を読んで

藤野英人さん著「投資家が「お金」よりも大切にしていること」を読みました。とはいえ、この本は投資家が執筆しているというだけで、投資の技術はもちろんのこと、投資の話題自体そもそもあんまり出てきません。ではどういう内容かというと、一人の投資家には世界がどのように見えているのかが描かれています。お金の話から会社の話、社会の話、生き方の話。投資の話からどこにエネルギーを注ぐかという話へ、至極一般的な内容が書かれています。自分にはない目線やモノの見方があり、自分の価値観を見直すことができた気がします。