いいねしたりリツイートしただけだと、忘れて終わると思うよ

こんにちは、チャイフ(@chaif123)です。

早速本題に入ります。

それでは!

どんなツイートに対していいねしたりリツイートするのか

あなたは、Twitterをしていますか?

「Twitterをしている」と自覚している人は、おそらく「いいね」をしたり「リツイート」をすることもあるのではないでしょうか。

あなたは、自分がどんなツイートに対して「いいね」をしたり「リツイート」をするか、説明できますか?

「いいね」をしたり「リツイート」をする情報(共通点)

  • 犬や猫の画像
  • 綺麗な景色の写真
  • 好きなアニメのイラスト
  • 笑える動画
  • 偉人の名言
  • うまいこと言ってるツイート
  • 自己啓発っぽいツイート
「いいね」をしたり「リツイート」をする情報(共通点)
  • 幸せになれる情報
  • 忘れていた情報
  • メモしておきたい情報
  • フォロワーのみんなに共有したい情報

もう少し掘り下げると、こんな情報かもしれません。

「いいね」をしたり「リツイート」をする情報(より抽象化した概念)
  • ためになる情報
  • 珍しい情報
  • 専門的な知識

いいねとかリツイートはそれだけだと意味がない

やってることは読んでボタン押してるだけ

学生のころ、勉強してるときに教科書に「マーカーをひく」という行為をしたことがあるでしょうか。

あれは、重要な箇所がどこかをマーキングするだけで、復習するときに効果を発揮するものです。

「マーカーをひく」という行為自体にはなんの意味もないんですよね。

これと同じで、いいね押したりリツイートボタン押しても実情としては何もしていないのと同じです。

むしろ満足するから忘れやすい

それどころか、「いいね」や「リツイート」によって「記憶にとどめた気になる」から、逆に詳細はすぐ忘れるし、応用できないのです。

だから、過去のバズツイートのパクツイがまた忘れられて、また「価値のある情報」としてバズるのです。

「やった気になる」ってやつ

いわゆる、「やった気になる」ってやつですね。

「やった気になる」例
  • 参考書買って勉強した気になる
  • 健康食品買ってダイエットした気になる
  • セミナー参加して賢くなった気になる

このへんと同じですね。

自分の言葉で再アウトプットするべき

「ラーニングピラミッド」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

平均学習定着率が向上する「ラーニングピラミッド」とは?

もし情報を得たときに身に付けたい、自分のものにしたいと思ったならば、自分の言葉でアウトプットするべきです。

アウトプットする例
  • 本を読んだら記事にまとめる
  • まとめた内容を誰かに説明する
  • 情報を得たら、誰かに概要を説明する
  • そこから得た気づきを説明する
  • 「仕事や日常生活で活かしていく」と宣言する

自分ごととして捉えるスタンスがめちゃくちゃ重要になってきますね。

アウトプットするべき(2回目)

いかがでしたでしょうか。

ちなみに、内容をただ引用するだけでは意味がないです。

内容を深い次元で解釈したうえで、自分の言葉として昇華させ、外に出すことに意味があります。

これを繰り返すことによって、脳に定着します。

それでは。

チャイフ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です