ライバルにオススメの本を聞く3つの効果
こんにちは、チャイフです。 今年の3月に思い立ってから、 今までの自分と決別するために、新しいことを色々試してみました。 その新しく始めて効果があったものを紹介します。 ライバルにオススメの本を聞く ここでいうライバルっ…
こんにちは、チャイフです。 今年の3月に思い立ってから、 今までの自分と決別するために、新しいことを色々試してみました。 その新しく始めて効果があったものを紹介します。 ライバルにオススメの本を聞く ここでいうライバルっ…
1.分析思考 Analytical 根拠を知りたい 腹落ちさせたい。納得したい。 具体例や同じようなパターンがあれば提示してほしい。 疑っているのではなく深掘りしたいのです。 より深いレベルで理解したいのです。 「言って…
こんにちは、チャイフです。 学生社長のむっちゃんとは? 「学生社長のむっちゃん」という人をご存じでしょうか? このコです。いや、このコではないです。 このめっちゃ可愛いコは「宇佐美みずき」といって「この美術部には問題があ…
チャイフです。 「やりたいことがわかんねぇ」状態だったので、いろいろあって先日ぞのさんのPoints of Youコーチングを受けてきました! Points of Youとは? これも、ぞのさんのページを見ていただく方が…
こんにちは、チャイフです。 毎日更新を絶対にしなかった結果1か月空いてしまいました、これからはTwitterと併用して更新していきたい(願望) 現状に疑問を抱く いつも、だらっと書いてたので結論から言います。 「このまま…
チャイフです。 今話題沸騰中の「カメラを止めるな!」を見てきたのでさっそく。 「カメラを止めるな!」とは この映画、ここ1か月くらいでネット上でにわかに話題になってきてて、気にはなっていました。 こういう単発モノの映画を…
こんにちは、チャイフです。 ブログという不定期に読まれる媒体に時節のネタを挟むのもどうかと思うけど、暑すぎますね。 みなさんも水分、塩分、十分な睡眠で熱中症に対策していきましょう! ブログは毎日書くべきか 毎日書くべきか…
こんにちは、チャイフです。 公開してから気付きましたが、アイキャッチ画像が僕のプロフ画像とモロ被りでバリ恥ずかしいです。 さておき。 F太さんとjMatsuzakiさんのひらめきラジオの紹介記事の記念すべき…
こんにちは、チャイフです。 先日ライフエンジニアのメンバーである村木まことさんという方と初めてまともにお話しました。 「傾聴」についてもう少し議論しようということでお時間をいただきましたが、話は逸れる逸れるww ストレン…
こんにちは、チャイフです。 2018/7/14(土) 大学時代に公私にわたり深く関わってきた後輩は、僕よりも僕のことをよくわかっていた。 「チャイフさんはベンチャーとかがよさそう」 「既成概念に囚われたやり方とか嫌いじゃ…