ボカロの良さはより「音楽に集中できる」ことだと思いまして
「そういえばこのブログ7年もやってるのにボカロの話一切してないのか?」と思い至りました。ということで、自分が思うボカロの良さを書きたいと思います。…語弊を恐れずに言うと、調声の良し悪しは本質じゃないと思うんです。ボーカロイド楽曲の本質はあくまでも楽曲そのもの。あくまでも楽曲で勝負してるんだと思うんです。…
「そういえばこのブログ7年もやってるのにボカロの話一切してないのか?」と思い至りました。ということで、自分が思うボカロの良さを書きたいと思います。…語弊を恐れずに言うと、調声の良し悪しは本質じゃないと思うんです。ボーカロイド楽曲の本質はあくまでも楽曲そのもの。あくまでも楽曲で勝負してるんだと思うんです。…
稲葉曇の曲が好きすぎるので、TOP5を紹介したいと思います…第5位『期待通り』稲葉曇の十八番(?)、テンポ早めのロックサウンド。Bメロの終わりのフレーズからサビへのダイナミックな転調が特徴的。…さて。ここでいう「君」とは誰なのでしょうか。…