【ネタバレなし】映画館に笑いが起きるゾンビ映画「カメラを止めるな!」

チャイフです。

今話題沸騰中の「カメラを止めるな!」を見てきたのでさっそく。

「カメラを止めるな!」とは

この映画、ここ1か月くらいでネット上でにわかに話題になってきてて、気にはなっていました。

こういう単発モノの映画を見るときはできるだけ「前情報を入れないほうがいい」というのはいつも意識しているのですが、

大正解でしたね。

これはテーマも何も知らない方がその醍醐味を味わえる映画です。

そして、本当に何も調べなかったので知らなかったのですが、これ初公開2017年11月らしいですね笑

マジで知らなかった。

なぜ今になって注目されてきているのか、謎です。

誰か考察してください()

 

知ってた情報としては、映画制作費が300万円だそうで、

この費用を使って「ハン・ソロ」を撮影すると2秒も撮れないらしいですwww

気になる人は「ハン・ソロ 2秒」でググってみてください。

 

では、ここから先は「カメラを止めるな!」の内容に言及していきます。

できるだけ抽象的に、キーワードは出さないように宣伝をするつもりです笑

 

 

「カメラを止めるな!」の注目点

1.伏線回収

導入部がまるまる伏線になっていて、それを後半ですべて回収してくれるので、すごく気持ちがいいです。

マジックのタネ明かしをされているような快感があり、見た後はスッキリすると思います。

最初の部分をしっかり見ておくと、後半がより面白くなりますよ!

2.キャストが無名であること

最後まで通して「役」であることを視聴者にまったく意識させないほうが、この映画は入り込めます。

作品に直接影響するわけではありませんが、もし著名な役者がキャストだったら、「カメラを止めるな!」の世界観は完成させられなかったでしょう。

3.メタ構造

観ないと意味わからないと思いますが、他の映画と比べて、ここが一番特徴的なポイントです。

この記事を書いていても、事実関係がどうなっていたか混乱してきたほどです。

ややこしい構造を、映画を観終わった後もいろいろ考えて「そういうことか!」ってなるところまででゴールです。

作品の考察とか、裏話とかが好きな人は絶対ハマります。

 

感想

作品を作ることの大変さと、作り上げる感動を覚えました(こなみ

 

まとめ

端的に言うと、見てほしい!

できれば友達と一緒に見に行って、感想とか、ここがどうだったとか、語り合ってほしい!

「カッコイイ」とか「アクションが面白い」とか「感動できる」とか、そういう面白さじゃなくて、

奥が深い、興味深い。

作品の内容ではなく、作品の構成自体が見どころだから、一見の価値ありです。

 

ちなみに、クリストファー・ノーラン監督の「インセプション」という洋画がありますが、個人的に似たものを感じました。

僕は意味わからなくて3回見ました。

こちらもぜひ。

チャイフ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です