体験談

東京駅徒歩20分のアートアクアリウム美術館が斬新で面白かった

東京に行くことがあり、アートアクアリウム美術館が斬新で面白かったので、どんな感じだったかを紹介したいと思います。東京駅八重洲口から出て、北東方向に徒歩20分…全体として金魚だらけで、和を意識しているように感じました。展示物のを回る上で常に音楽が流れていて、聴覚からも空間を楽しめる作りになっていました。サントラ欲しい。…

ウェルスダイナミクス

【WD】アキュムレータープロファイルの僕がその生態をひたすら溜め込んでみた

実は僕は2020年9月に、ウェルスダイナミクス認定資格を取得しております。٩(ワー)و かっこいい文章で、理路整然とした記事を書かねば…!!と思っていました。めんどくさいのでやめました。…アキュムレーターっぽい事例を紹介していきます。Evernoteがやばい。マネジメントが得意。話を聞いて、情報をまとめるのが得意…

お金の使い方

外食しまくっても食費が4万だったので理由を見てみた

3月、自分の感覚で多めに外食した感覚がありました。それで、食費の実績がどう変わったかを見てみました。…まず、3月の食費が、¥39,269でした。2月の食費が、¥26,997でした。2月と3月の違いを見てみます。2月の外食回数昼:6回夜:4回カフェ:10回(モーニング含む)3月の外食回数昼:6回夜:9回カフェ:26回…

ブログ

「お問い合わせページ」が白紙だったので刷新しました

僕としては初の依頼による記事執筆をしたのですが、久々に「お問い合わせページ」を確認したら何も書いてなかったので刷新しました!… この度、EaseUSという企業様から、依頼記事を執筆させていただきました!「お問い合わせページ」に何も書いてなかったですwwwwファーwww… 早速お問い合わせページに、フォームを作り…

精神衛生

瞑想は「モヤモヤ」対策として有効だった【ライフハック】

日々生活を送っていると、どうしても「モヤモヤ」することってありますよね。対策として、このたび「瞑想する」が追加されたので紹介します。…「瞑想」を、長めに3分やったところ、ほぼ完全に気持ちを切り替えることができました…意識していることは、以下の通りです。1. 自分が静かで広い場所(寺や草原など…

Among Us!

【Among Us!】インポスター戦略集【サボタージュ編1『原子炉破壊』】

各サボタージュの効果と、それが持つ意味を整理してみました。… 原子炉破壊(Reactor Meltdown)、強み:1. 最低2人が同時にタスクを行う必要がある、移動に時間がかかり、キルクールタイム稼ぎができる、…弱み:1. 1か所にクルーメイトが集まるので、盤面整理を促してしまう。これはどういうことかというと…

Among Us!

【Among Us!】インポスター戦略集【おすすめキルスポット上級編】

おすすめのキルスポットを紹介します。今回は上級編です。…「ナビゲーション」〜「シールド」の廊下。最大の強みは、廊下にベントがあることです。廊下にベントがあるのはここだけです。廊下にベントがあるのはここだけです。大事なことなので2度言いました。どういうことかというと、ここからベント移動してもアドミン警察にバレません…

ツール

【超簡単】EaseUSの画面録画ツール【機能、使い方、OBSとの比較】

『EaseUs RecExperts』というツールを試してみることにしました。…端的に言って、使いやすいです。良い意味で機能が少なく簡単で、初見でも直感的に操作できます。…日本語にやや違和感を感じるところはいくつかありました。(笑)… 金額の評価も一応しています。無料試用版だと、動画をYoutubeに投稿する…

チャイフの人生

【近況報告】stand.fmをいったんやめています

2ヶ月半くらい毎日更新していたstand.fmをパッタリやめたので、報告しておきます。… 全体的に、このブログでアウトプットしていない内容も多かったですね。課題の分離の話、健康の話、ストレングスファインダーの話とかしてます。やめた理由は、「惰性になっていたから」です。これでは本末転倒だなと思い、やめました。…

Among Us!

【Among Us!】インポスター戦略集【おすすめキルスポット中級編】

おすすめのキルスポットを紹介します。今回は中級編です。…「リアクター」の下。原子炉起動(ボタン押し)ロングタスクをやっているクルーメイトをキル、です。最大の利点は、ベントが使えることです。『原子炉破壊』終了後、「ロワーエンジン」で誰もいなければベントに入り、ロングタスクをやっているクルーメイトがいれば、チャンス…