【スクスタ】『Sweet Eyes』上級+でSランク取る編成【編成公開】

こんにちは、チャイフ(@chaif123)です。

※2023年6月末をもってスクスタがサービス終了になります!!🥺

この記事は一応残しておきますが、もう遊ぶことはできません…🥺

『Sweet Eyes』上級+、公開されましたね!

『青空JumpingHeart』の実装からしばらく音沙汰がなく、

と思っていた矢先でした。

まぁ、年末のイベント実装などで運営陣も忙しかったのでしょう。

【スクスタ】『青空JumpingHeart』上級+でSランク取る編成【編成公開】

というわけで、クール曲である『Sweet Eyes』でSランクを取るための編成を見ていきましょう。

それでは!

楽曲の攻略情報

まずは、楽曲の攻略情報を見つつ、編成を考えていきましょう。

楽曲情報

楽曲情報は、「クール属性以外の基本アピール25%減少」です。

「ニジガクメンバー以外」じゃなくて本当に良かったと思っています(震え)

これも、毎度のごとくかなり影響が大きいです。「基本」がついているので、減少効果解除も効きません。

メイン作戦3人と、可能であればサブ作戦3人もクール属性で固めていきたいですね。

ノーツギミック情報

ノーツギミック情報は3つです。

ノーツギミックのタイミング(覚えなくてOK)
  • 20ノーツの間、SPゲージ獲得量20%上昇
  • 10ノーツの間、アピール20%増加
  • 10ノーツの間、特技発動率20%上昇

ここで重要なのは、ノーツギミックのバフを受けられる対象が全てニジガクメンバーであることです。

結局こっちでニジガクメンバー来るんかい!という感じですね。

チャイフ
正直、ガン無視しました。

なぜなら、「クール属性」と「ニジガクメンバー」を両立するのがキツすぎるからです。

「クール属性」ではない「ニジガクメンバー」を採用するくらいなら、「ニジガクメンバー」ではない「クール属性」を採用した方が100倍(実際には1.2倍くらい)効果的です。

したがって、ノーツギミックのタイミングもわざわざ記載しません。調べるのめんどくさいし

アピールチャンス(AC)情報

アピールチャンス(以下AC)はシンプルで、次の2種類です。

ACクリア条件
  • ボルテージ獲得
  • SP特技ボルテージ獲得

1回目、3回目、5回目のACが「SP特技ボルテージ獲得」、2回目、4回目のACが「ボルテージ獲得」です。交互に来るので覚えやすいですね。

1回目が「SP特技ボルテージ獲得」なので、ACスタートのタイミングまでにSPゲージが溜まらなさそうであれば、後述のサブ作戦(青)に1回だけ交代しておくのはアリです。

ニジガクメンバー対象のバフ効果がありますが、先述の理由から、ガン無視しました。

あ、もちろんクール属性じゃなくても、もし同じか少し低いくらいのステータスでニジガクメンバーがいれば、そちらを採用するのもありかもしれません。٩( ‘ω’ )و

編成公開

『Sweet Eyes』上級+でギリギリSランクを取れた編成です。

ちなみにサムネ画像では、ボーダー17,130,000に対して、19,177,306で余裕のように見えますが、これはスタミナ運用次第で大きく変わります。(≒曜ちゃんの回復スキルがどれくらい発動するか)

同じ編成でプレイして、3回目でようやくボーダーを超えたのがこの画像なので、「ギリギリ」と表現しています。

メイン作戦

メイン作戦は、各プレイヤー(あなた)の所持キャラ状況にかなり依存します。クール属性以外のデバフ、ニジガクメンバーのバフなどを考慮して、最も火力が出ると思われる編成にしてみてください。

僕が所持しているキャラの中では、以下の3キャラを採用しました。

メイン作戦

  • クール属性で高火力の「女王まきちゃん」
  • クール属性で高火力&回復の「アリス曜」
  • クール属性ではないが現状最大火力の「元祖ゴリラ果南」

実は、「フェス限愛さん」はクール&ニジガク&高火力なので採用一択なのですが、所持している人は限られると思うので、今回はこの記事用にギリギリを目指すため、あえて外しました。

サブ作戦

サブ作戦ですが、「SP特技獲得」の特技持ちを採用します。

理由としては、3回の「SP特技ボルテージ獲得」条件のACが、いずれもかなり高い値となっていることから、AC中にSP特技を2回発動させることを狙うためです。

僕が所持しているキャラの中では、以下の3キャラを採用しました。

サブ作戦

  • Spタイプ + SP獲得特技持ちの「ボンボヤヨーソロー」
  • ニジガクメンバーかつSP獲得最強「フェス限エマ」
  • シールド持ちの中で最強「フェス限えりち」

クール属性も完全に無視してますね。笑

『青空JumpingHeart』ではシールド要員として「ピアノ梨子」を採用していたのですが、今回は「フェス限えりち」を採用しています。

これは持っていたのでドヤるために採用しましたが、「ピアノ梨子」などの適当なシールド or 回復でもいいし、クール属性やニジガクメンバーの方がむしろ強いかもしれません。

サブ作戦ではそもそもボルテージ獲得は目的ではないので、SP特技が回ればぶっちゃけなんでもいいです。「フェス限エマ」は全然必須ではないです。

また、メイン作戦に「次のSP特技で獲得ボルテージ増加」の特技や個性を持っているキャラがいたり、そもそも火力が高かったりなどの理由で、1回のSP特技発動でACをクリアできるのであれば、サブ作戦は3人ともバフキャラを組めばOKです。(作戦切り替え不要)

アクセサリー

アクセサリーはシンプルです。いくつかはピッカピカですが。

メイン作戦には「ブローチ」でアピールバフ、サブ作戦には「キーホルダー」で特技発動率上昇を狙っています。「フェス限えりち」はSPゲージ獲得ではないので、「ブレスレット」を装着してますね。

可能性として、回復要員の「アリス曜」にも「キーホルダー」を装着して、特技発動率を上昇させてもいいかもしれません。

『青ジャン』同様、「『フェス限えりち』も『キーホルダー』でいいのでは?」とも思うし、「SP特技ゲージを温存するなら『ブレスレット』よりも『ネックレス』でスタミナ温存したり『ブローチ』でバフかけた方がいいのでは?」とも思いますね。笑

ライブ中の注意点

ライブ中の作戦切り替えの考え方ですが、基本的には、メイン作戦(緑)で走ってボルテージを稼ぎ、一時的にサブ作戦(青)でSP特技の二発目発動を狙います

また、「ボルテージ獲得」のACでも、1ノーツでも早くAC条件クリアをしたいので、AC成功後のSP特技ゲージは温存することを基本とします

また、ライブはオートモードにしています。

理由としては、上級+は普通に音ゲーのノーツ処理としても十分にキツめで、作戦切り替えやSP特技発動などを気にかけてられないからです。

もちろんここは個人の技術差があるので、問題なくフルコンできる人はオートモードである必要はありません。

ただ、『青空JumpingHeart』と違って、ノーツギミックもACも無視する方針なので、ゆうて適当でいいです。←

1回目、3回目、5回目の「SP特技ボルテージ獲得」のACをクリアできるように、サブ作戦(青)でさっさとSPゲージを貯めることを気をつければOKです。

Sランク取ってスキップチケットでクールアクセゲットだ!

いかがでしたでしょうか。

記事の中でも書いたとおり、僕はこの編成でプレイして、3回くらいでSランク取れました。ギリですね。笑

「アリス曜」の回復特技発動率が低いと取れなかった印象です。「ゴリラ果南」のデバフ込みで、メイン作戦のアピール値合計が45635。

参考にしてください。

それでは。

チャイフ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です