【近況報告】ついにstand.fmを始めてしまいました

こんにちは、チャイフ(@chaif123)です。

stand.fmを始めました。

それでは!

stand.fmとは?

stand.fm
誰でも、どこにいても気軽に収録ができてすぐに配信できる音声配信アプリ

「音声配信」ですので、ラジオみたいに喋ってもいいですし、歌ってもいいし、朗読してもいいのだと思います。

我がチャンネル

とりあえず、自分のstand.fmチャンネルを置いておきます。

https://stand.fm/channels/5fdfbc611507426ac803581c

stand.fmを始めたきっかけ

詳しくは初回放送で話しているのですが、stand.fmを始めたきっかけは、「自分のことを知ってもらうため」です。

当初は始めるつもりがなくて、その理由は「話すことない」でした。ただ、「意外と自分のことって周りの人に知られてないことが多いな」と思ったからです。

自己紹介など文字ベースで書いていることは、間違いではないのですが、情報量としては少し足りていない部分があります。

かといって、全てをブログ記事にするのはめんどくさいし、読む側も時間がかかる気がするんですよね。

そこで、自分のプロフィールを少し掘り下げるようなことをする!というのが始めたきっかけですね。

話していること

stand.fmで話しているトピックとしては、今のところ3つです。

  • ありきたりな、普遍的なこと
  • 偏った持論

というのを導入文として話しています。あとは、

  • 自己紹介

を、12回くらいに分けて収録しています。

ありきたりな、普遍的なこと

「ありきたりな、普遍的なこと」については、いろんな人の共感を得られるような具体例を出しつつ話すことをできるだけ意識してます。

テーマ自体は抽象的なことを挙げているのですが、それだけだとわかりにくいので、できるだけ事例を上げつつ話すようにしたいと思っています。

偏った持論

僕の思考自体はかなり高い次元まで抽象化させることも多いので、それをそのまま話すこともあると思います。

自己紹介

自己紹介は12、3回かけて、ようやくひと通り録り終わりました。

だいぶさらけだしているので、ラジオ代わりに聴いていただけると幸いです。

コメントもお待ちしております( ͡° ͜ʖ ͡°)

stand.fm、けっこう面白いです。

いかがでしたでしょうか。

僕は「普段思ってるけどあんまり理解されないよくわからないこと」を話す場として使っています。

個人的にブログと違う利点は3つくらいある気がします。

ブログと比較したstand.fmの利点
  • 「理路整然としていなくてもいい」という点
  • 喋りながら思考が整理できる
  • 聴く側が気楽に聴ける(?)

ということで、今後はブログと並行してスタエフを録っていこうと思います。

それでは。

チャイフ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です