ボカロの良さはより「音楽に集中できる」ことだと思いまして
「そういえばこのブログ7年もやってるのにボカロの話一切してないのか?」と思い至りました。ということで、自分が思うボカロの良さを書きたいと思います。…語弊を恐れずに言うと、調声の良し悪しは本質じゃないと思うんです。ボーカロイド楽曲の本質はあくまでも楽曲そのもの。あくまでも楽曲で勝負してるんだと思うんです。…
「そういえばこのブログ7年もやってるのにボカロの話一切してないのか?」と思い至りました。ということで、自分が思うボカロの良さを書きたいと思います。…語弊を恐れずに言うと、調声の良し悪しは本質じゃないと思うんです。ボーカロイド楽曲の本質はあくまでも楽曲そのもの。あくまでも楽曲で勝負してるんだと思うんです。…
稲葉曇の曲が好きすぎるので、TOP5を紹介したいと思います…第5位『期待通り』稲葉曇の十八番(?)、テンポ早めのロックサウンド。Bメロの終わりのフレーズからサビへのダイナミックな転調が特徴的。…さて。ここでいう「君」とは誰なのでしょうか。…
『異次元フェスアイラブ歌合戦』の感想記事、後編です…2日間で総勢123人のキャストが出演、27万人動員、2Daysで100曲… ”コンテンツまたぎ”、つまりラブライブ!シリーズ、アイマスシリーズのコラボです。はぁ〜〜〜???もうなんでもアリやないかい。って感じです。そうです、『アイラブ歌合戦』はなんでもアリなんです…
2023年12月に現地参加してきた『異次元フェスアイラブ歌合戦』のライブで、過去にないくらい感情が高ぶって、嗚咽が出て過呼吸気味になるくらいヤバかったのでその話をします。「あううう。。。。心がもたない。。。(爆泣き)」…アッ!!!コラボだ!!!いや違う!!!本家がいない!!!カバーかよwwwwwwwえっぐwwwww
先日、店舗でペアマーダーミステリー『LH2命の歯車』『LH2再会の砂時計』をプレイさせてもらったんですけど、それのパンフレットを読んでいて 「エンタメを作るためにエンタメを浴びる」はあるっぽいと思いましたので、ちょっとお話しします。…話を戻しますと、プレイしたシナリオがめちゃくちゃ良かったので、パンフレットを…
このたび、スクールアイドルミュージカルを観劇して来ました。めちゃめちゃ良かったです。…舞台装置がすごかったです。どの舞台でも大道具の仕事っぷりには感心させられますが、今回も例外ではありませんでした。…歌に乗せて伝えられるメッセージの力強さをこれほどまでに感じたのは初めてでした。…
リアル脱出ゲームの参加公演数が70を超えたので、リアル脱出ゲームのコツをまとめてみた。…ネームプレートにも注意を払え、机で読まされる説明文は3周読め、会場と説明文の違和感について話し合っとけ、「ものを持ち上げるな」と言われていなければものを持ち上げていい、させられたことは全て伏線と思え…
麻雀から人生における教訓を得ている。過去の選択に「たられば」は介在しないということ、配られる手札に「たられば」は介在しないということだ。…過去に遡ってビットコインを買うことはできない。それは麻雀も人生も同じだ。だからこそ、その時点その時点での状況を把握した上で、自身の知識や経験を活用して選択をし続ける。…
銭湯にいる外国人を見て嬉しくなったんだが、そんなことってないですか?…僕はときどき、銭湯に行くことがある。ある日、ヨーロッパ系かアメリカ系の外国人が銭湯にいた。…なんだか嬉しい気持ちになってしまったのだ。けっこうヒマなので内省をすることが多いのだが、このとき「なんで僕は嬉しい気持ちになったのだろう?」と思い
リーチをする意味は何か?リーチすることによるメリット、デメリットは何か?何を基準にリーチの判断をすればいいのか?リーチの意味について考えていきます。…リーチによって発生する事実は5つです。役ができる、1,000点を支払う、聴牌宣言である、ツモ切りしかできなくなる、アガった時に裏ドラを見れる。それぞれの解釈は…